軸馬力計
データ処理表示ユニット
軸馬力計検出部より送信される回転信号及びセンサー周波数信号から馬力、トルクを演算処理し、表示するモニターです。
検出部の受信アンテナから搬送波でセンサー信号を送り、その搬送波は表示ユニット内部の復調基板で元のセンサー信号に戻されます。信号は5秒間積算の上、周波数が算出され、周波数の二乗値が表示ユニットに送られます。
センサー信号、回転信号、表示ユニットに記憶されているゼロ点とK値から軸馬力、トルク、軸回転数を演算処理し
表示します。
SEC表示ユニットには、軸馬力、トルク、軸回転数のみを数値で表示するLEDタイプとパフォーマンスカーブや燃料消費率、その他運航データも合わせて表示するLDCタイプがあります。
<LEDタイプ> 軸馬力計 1軸 計測専用モニター
<LCDタイプ> 2軸以上、軸スラスト計測対応モニター


軸馬力計算式
軸馬力(kW)は下記の計算式により算出されます。
G値(横弾性係数)はISO1506:2015/6.1規定に従い、プロペラ軸の横弾性係数に関する証明書がない場合、
82,400N/mm2(=84,000kg/mm2)を使用します。
センサーの感度定数についてはセンサーごとに決定させ、納入時に発行するK値計算書の数値を使用します。
